先日…
「お誕生日のお祝い」ということで
オードブルのご注文を頂きました★
前倒しのお誕生日会
ご家族皆さんを囲んでのお祝い
素敵なことですね!
本当は本日9/27お誕生日!
誠におめでとうございます~
まもなく10月を迎えようと…
秋が深まる『行楽シーズン』
お出掛けやホームパーティ…
Ship street cafeより
素敵なオードブルをお贈り致します★
ご注文お気軽に
お問合せくださいませ!!!!!!
life.thyme.plus2012@gmail.com
今週末10/1(土)&10/2(日)は
終日イベント出店の為
Ship street cafeはお休み
とさせていただきます。
何卒、宜しくお願い致します。
10/4(火)~ランチタイムより
通常通り営業となります。
■イベント
AXIS「軸」
~自分がしっかり自分である事~
https://www.facebook.com/events/759116047561676/
________________________
こちらイベントにてFood&Sweets販売を致します。
Ship street cafe
022-722-3666
life-thyme-plus2012@gmail.com
【2Days Detox&refresh Tour】
鳴子温泉卿での
9/18,19の2日間のデトックスツアー「Detox&refreshTour2016」の
詳細スケジュールです★
↓
Date: 9/18(sun),19(mon) 1泊2日
Location: 〒989-6811宮城県大崎市鳴子温泉字赤湯34
tel:0229-83-3052(代) fax:0229-83-3927
鳴子温泉「百年湯宿 大沼旅館」/離れ山荘「母里乃館」
a quotq: 6~8名
cost: 25,000円
a purpose: 大自然の中での2日間デトックスプチツアー。ヨガで体の外からデトックス、宿のお料理「一汁三菜のお食事」で
体の中からデトックス。
露天風呂で体の内側から温めて大事な大事な「食」について少しお勉強。
RawFoodやVegan、そして薬膳からの視点で考えてみる。
これら全ては健康で在りたい、美しく生きたい、これからの「自分」の為に…
schedule:
Day1
11:00- 出発(仙台駅西口ロータリー集合)※移動は当方にて2台、車の準備しております。
12:30- 現地到着
13:30-14:00 周辺散策
14:00-14:15 チェックイン・準備
14:15-14:20 離れ山荘「母里乃館」へ移動
14:30-15:30「ヨガワーク」:約1時間、じっくりゆっくりと体を動かしていきます。
16:00-17:30「食のワーク」:RawFood、Vegan、薬膳等のお話や季節にあった食べ方等をお話していきます。
17:40- 本館へ移動・準備
18:00-19:00 夕食タイム:宿のお料理「一汁三菜のお食事」にて
19:30- 自由(温泉)タイム&庭園散歩やシェアタイム等
Day2
6:00- 起床
6:30-6:45 外で瞑想:外でゆっくりと目を閉じて内側の自分を見つめてみます。
6:45-7:45 モーニングヨガ:体をゆっくりと目覚めさせていきます。
8:00-9:00 朝ご飯&食のお話
9:30- 歩く瞑想&散歩&自由タイム
11:00- チェックアウト※帰りに色々と寄り道をするかもしれません
●参加費は、1泊2食付旅館宿泊料・山荘貸切料金・ワークショップ料金・送迎
●「美肌の湯」7つの内湯・庭園貸切露天風呂「母里の湯」入浴付 全て含めての料金になります。
申込先:life.thyme.plus2012@gmail.com
申込締切:9月10日(土)
参加お待ちしております★
ShipStreetCafe
そして
【Autumn LUNCH Menu】も登場します★
【NewLunchAutumnMenu】
―Chinese HerbalMidecineMeals-
「薬膳カレー」シリーズ
…薬膳とは、健康保持の為の食事として中国の医食同源(薬食同源)の考えから生まれたもの。
【薬膳カレーSSC特製Veganタイプ】
中辛/昆布干し椎茸だし
生姜,シナモン,キノコ,ゴボウ,カボチャ,セロリ,玉ねぎ,人参,ジャガイモ
グローヴ,クミン,カイエンペッパー,ターメリック等々
※小麦粉や乳製品、添加物不使用
中医学でいう、脾(胃)を補う食材と料理として使用できる生薬を使用しています。
食材と生薬は必ず脾(胃)の消化・吸収作用を通じて気血に変化し、腎を養い、生命を維持する役目をします。
新陳代謝を活発にして、バランスを整え、カラダの中の『元気になる力』を引き出してくれます。
元気がない時に、冷え性に、ストレスに、ダイエットに、そして更年期障害や二日酔い、食欲がないときなどにおすすめです。
【薬膳カレーSSC特製黒カレー】
生姜,シナモン,キノコ,ゴボウ,カボチャ,セロリ,玉ねぎ,人参,ジャガイモ
グローヴ,クミン,カイエンペッパー,ターメリック,カルダモン,スターアニス,イカスミ等々
※小麦粉や乳製品、添加物不使用
中医学でいう、腎を補う食材と料理として使用できる生薬を使用しています。
薬膳黒カレーには、黒ゴマ・イカ墨・プルーンなど黒い食材がいっぱい含まれています。
黒い食材は、活性酸素を取り除き、腎機能を高め、カラダの浄化を促すと言われています。
血液をさらさらにしたい方に、老化防止に、がんの予防に、便秘やダイエットに、
バランスを崩したカラダをリセットしたい方に、薬膳黒カレーをおすすめします。
9/3(sat)のランチからの登場です★
是非、夏の疲れを食事で回復しましょ!
Shipstreetcafe
最近のコメント